ホーム > 相続でお困りの方 > 相続税申告
ご遺族の皆さまには、精神的にもショックを受けている中で、初めてなのでどうしたらよいのかわからない、何から手を付けたらよいのかわからない、或いは身内のことを他人に相談することに戸惑いがあるなど、様々なご不安を抱えているのではないでしょうか。
私どもでは、ご依頼いただいたそれぞれの事案を、『丁寧に進めていく』ことをモットーにしております。先ずはお気軽にご相談ください。
❶すべての手続きが終わるまで担当の者がお手伝いします
相続税の納付期限は相続開始の日から10か月と定められているため、納税が遅れてしまうと延滞税等が課されてしまいます。そのため、スケジュールをたて、時間的なゆとりを保ちながら進めることが大切です。相続の手続きは財産の調査から始まり、最終的な納税・名義変更までには通常は多くの手間を要しますが、弊社スタッフが最後までお手伝いしますのでご安心ください。
❷ご満足いただくために常に心掛けていることは・・
私たちは、次のことを心掛けて作業を進めます。
✔何よりお客様のご不安が少しでも早く取り除かれるように、状況に応じた柔軟な対応を心掛けております。
✔分かり易い言葉を用いてゆっくりとご説明いたします。
✔遺産分割後に、税務調査や相続人の間でトラブルが生じないよう時間をかけて財産を調べるとともに、できるだけ税金が少なく済むよう丁寧に仕事を進めます。
✔遺産分割案に応じた納税額を提示しご説明するとともに、遺産分割の工夫による税務の有利不利についてのアドバイスもいたします。
✔納税資金をどのように確保したらよいのか相談に応じます。
❸様々なプロフェッショナルを活用して万全を尽くします
相続の仕事を進めていく中で、私たちだけでは対応が出来ないケースがあります。
例えば・・・
▶土地の測量や分筆・・・測量士、土地家屋調査士
▶複雑な土地の鑑定評価・・・不動産鑑定士
▶遺産分割の話し合いがまとまらない・・・弁護士
▶不動産の名義変更登記・・・司法書士
▶納税資金確保のために土地を売却したいとき・・・不動産業者
▶納税資金確保のために融資が必要なとき・・・金融機関
そのため、状況に応じて信頼のおけるパートナーをご紹介しております。
また紹介をするだけではなく、その後の進捗状況についてもお客様の目線で経過を見守ります。
相続についてお気軽にお問合せください